上海ディズニーは世界で7カ所目のディズニーで12個目のパークです。上海浦東空港からはタクシーで30分ほどで電車では1時間程度です。パークの広さ自体は日本より広いのですがアトラクションの数は上海ディズニーは28個なのに対し東京ディズニーシーは29個、東京ディズニーランドはなんと37個。さらにディズニーランドパリは51個、カリフォニアディズニーは92個、フロリダのディズニーワールドはなんと174個。そう考えると上海も1日で満喫出来ると思います。日本ほど混まないので。
アトラクション紹介
1トロンライトサイクルパワーラン
私は2日間行ったのですが、待ち時間は金曜日の午後は40分待ちぐらいでした。しかし土曜日はなんと1日中120分待ちぐらいでした。なので、朝一か閉園間際に乗ることをお勧めします。
トロンは世界のディズニーの中で、上海にしかないアトラクションなんです。(フロリダに2021年完成予定)
上海ディズニーの中で一番面白いアトラクションです。すごい楽しいです。ブレーキが何度かあるので、全長は900mですが、それより短く感じます。
乗客はバイク型ライドに乗り込む。後ろから安全バーみたいなのが降りてきますが本当にしまってるか心配なほどゆるいです。でもちゃんとしまっているので安心してください。
ロケットスタート型で前半が屋外を走り後半は真っ暗な室内を走ります。
乗り心地がすごい、いいです。
ここから室内に入っていく。。。
スペック
全長 約800〜900m
高さ 不明
最高速度 約100km
身長制限 122cm以上
定員 14名
運転時間 4〜5分
オープン日 2016年
7人のこびとのマイントレイン
7人のこびとのマイントレイン
7人のこびとのマイントレインは世界のディズニーでは2ヶ所あります。上海とフロリダにあります。このアトラクションはどちらも新しくフロリダ2014年上海は2016年にできました。ディズニーのコースターの中でも比較的スリルがなく、子供でも乗りやすいと思います。待ち時間も常に100分〜150分くらいでした。上海ディズニーで常に1、2をあらそう人気アトラクションなので朝一か閉園間際に乗ることをお勧めします。最初から猛スピードで岩山の中を走り抜け、室内部分に突入したら小人たちが、ハイホーハイホーと叫び巻き上げが終わったらまたコースター部分に戻って終わるシンプルなコースターですが、すごく楽しいです。
スペック
全長 610m
所要時間 2分50秒
最高時速 55km
開業日 2016年
ソアリン
ソアリンは世界各地のディズニーにあり(香港とパリ以外)ソアリンはハングライダーに乗って世界を旅をするという上海ディズニー人気No1のアトラクションです。しかしソアリンは7人のこびとのマイントレインより待ち時間が実は短いんです。なぜなら7人のこびとのマイントレインは一回に乗れる人数が20人でソアリンはなんと90人も一回に乗れるんです。なのでファストパスや並ぶ優先度は1マイントレイン、2ソアリン、3トロンです。
キャンプディスカバリー
このアトラクションは命綱一本で断崖絶壁のコースを進みます。このアトラクションはファストパスがなく体験する前に荷物を全てロッカーに預けるので、すごく並びます。回転もすごく悪いです。しかしこのアトラクションはすごく面白いので並ぶだけの価値はあります。
(携帯はロッカーに預けなければいけないので、絶景写真は撮れなくて残念。)
その他アトラクション
アドベンチャーアイソル
ここだけUSJみたいな雰囲気です。
ローリングラピッズ
ナガシマスカに似ている激流下りです。結構高く登るが、大きな落下は二回のみです。あとはカーブが中心のコースです。途中怖いお化け屋敷みたいな怖い部分もあるので、夜に乗ると、結構怖いです。大きい音も出ます。
トイストーリーランド
レックスレーサー
香港、パリのディズニーにもあるハーフパイプ型のローラコースター。すごく楽しいが運転時間が短いので物足りないです。頂上までは2〜3回ぐらいしか行きません。
ウッディーズラウンドアップ
これは上海ディズニーのオリジナルアトラクションでトイストーリーランドでは一番楽しかった。右左に揺れ、スピードもそこそこあり、左右に揺られる瞬間がすごく楽しかったです。
スリンキードッグスピン
ミュージックエクスプレスの子供版。上にバネがあり、視界も悪く、スピードも遅いので、楽しさは今ひとつ。
ファンタジーランド
アリスインワンダーランドメイズ
迷路というよりはフォトスポット。このアトラクションは待ち時間がありませんでした。
ハニーホットスピン
普通のティーカップです。普通のティーカップより早く回りません。
ザメニーアドベンチャーズオブザウィニーザプーウ
(プーさんのハニーハント)
日本版と違うところはレールがあるところだけです。
トゥモローランド
上海ディズニーランドが唯一スペースマウンテンがないです。スペースマウンテンの代わりにトロンがあります。
バズライトイヤー
東京版とほぼ同じ。シューティングライドです。待ち時間は驚くほど短いです。10分~20分程度で乗れる。
ジェットパックス
このアトラクションは回転率が悪いので。どこのディズニーランドでもこの手のアトラクションはすごい混雑します。一日中待ち時間が40分〜60分くらいだ。夜はさらに混むので注意。
トレジャーコーブ
このエリアはパイレーツオブザカリビアンなどがあるエリアです。
パイレーツオブザカリビアンバトルフォウザサンケントレジャー
このアトラクションは最新技術を使っており、他のディズニーとは桁違いのレベルです。水などがかかる部分や、小さい落下などもあるので、日本版より楽しいです。
エクスプローラーカヌー
おまけ
城の画像