ローカル遊園地第1弾

 

ローカル遊園地は地元の人が行くようなローカルな遊園地を取り上げます。

 

全国でサファリパークは10ヶ所ある。そのうち遊園地が併設されている所は4ヶ所。そのサファリパークの中では群馬サファリパークが一番北にある。東北や北海道は雪が降るからかな?

群馬サファリパークはもちろんサファリパークがメインで遊園地は余ったスペースに作ったという感じです。

さて遊園地には11種類のアトラクションがあります。一番人気はジェットコースターでした。人が2〜3人ほどでも運転していました。さすがローカル遊園地。行った日は遊園地がメインではなかったので、乗り物には2個しか乗りませんでした。まず初めにジェットコースターに乗りました。そのあと洞窟探検という乗り物に乗りました。案外怖かったです。ジェットコースターも洞窟探検もどちらも、一回400円です。その日はサファリパークには行かず、遊園地だけのために行きました。(ちなみに駐車料金は500円でした。)遊園地の他にも無料で入れる牧場がありました。ミニブタやミニチュアホース、ヤギなどがいました。乗り物は他にもスカイバルーン、ドラゴン、40m観覧車、ハイスクリュータワー(空中ブランコ)などがありました。

ジェットコースター

設計/施工 日本レジャーサービス

高さ 10m

最大落差 不明

最高時速 44km

全長 329m

最大傾斜角度 不明

年齢制限 4歳〜

定員 14名

オープン日 1997年

乗車回数 1回

ジェットコースターは群馬サファリパークの地形に合わせてできています。むさしの村のサイクルコースターや宇都宮動物園のジェットコースターと同型だと思います。ローカル遊園地のジェットコースター にして傑作だと思います。浮くところもあり、すごい満足できました。普通のコースターのレールとは違います。まー簡単に言えばレールの上を歩くことのできるジェットコースターです。(例えが下手ですいません)

車両はすごくシンプルです。シートベルトのみなので開放感があります。

先頭はライオンです。

なかなかの迫力

木々の間を走るので、すごく雰囲気が良いです

最後のドロップは結構浮き、角度もそこそこ急です。スピードを落とさないまま、駅舎に戻ります。

小型遊具

観覧車

高さは40mとローカル遊園地にしては大きめです。ゴンドラには窓がありません。遊園地のシンボル的存在ですね。

ハイスクリュータワー

これは国産のチェーンタワーです。角度が緩く、小型だったので、乗りませんでした。真ん中支柱がすごい豪華です。

洞窟探検

唯一の室内タイプのアトラクションです。外から見ると面白そうですが、実際乗ったら、普通のお化け屋敷です。

ライドがめっちゃシンプル!

ドラゴン

上下する乗り物です。これも徐々に数が少なくなってきました。

スカイバルーン、メリーゴーランド

メリーゴーランドの上にスカイバルーンがあります。豊島園みたいですね。スカイバルーンは気球に乗っている気分になれるアトラクションです。

スワンカップ

ライドが白鳥の形をしたティーカップです。

サファリ列車

スカイエレファント

よくある機種ですね。

パノラマモノレール

バードパーク内を一周するので、放飼されている鳥がモノレールから見れます。遊園地エリアから少し離れたところに乗り場あります。ローカル感満載ですね。

きのこ?の形をしたライドです。

森の中を走行します。

駐車場からはこの坂を登らなければなりません。かなり疲れました。

まとめ

群馬サファリパーク遊園地はサファリパークに併設されている割には、かなり充実しています。本格的なジェットコースターにB級的なお化け屋敷、最近見かけなくなったドラゴン、パノラマモノレール、観覧車と様々なアトラクションがあります。個人的に群馬サファリパークのジェットコースターはローカル遊園地の中では確実に上位に入るジェットコースターです。世界遺産の富岡製糸場空も近いので是非皆さんも一度は訪れてみてください。

一番奥にはミニ牧場もありました。豚、馬、ヤギなどがいました。


ローカル遊園地第2弾 

 

小田原城址公園こども遊園地

今回のローカル遊園地は小田原城の敷地内にある遊園地です。アトラクションは全部で3種類あります。メインのアトラクションは豆汽車で全長250mです。その他にもバッテリーカーと自動遊具があります。今は本当に小さい子供向けの乗り物しかありませんが、2017年まではメリーカップ、(ティーカップ)もありました。さらに数十年前には観覧車、メリーゴーランド、飛行塔などがある本格的な遊園地でした。小田原城は人気の観光地なので、併設されている遊園地は最低20年は営業して欲しいですね〜。しかしメリーカップを撤去する際小田原城総合管理事務所によると新たな遊具を設置するのが難しいと発表し、子供からお年寄りまで利用できる憩いの場を整備したいと発表した。もしかしたら近々遊園地がなくなってしまう可能性もあるので、行ったことのない人は早めに行くことをお勧めします。

 

豆汽車

バッテリーカー

昔の遊園地の写真

実は遊園地のすぐ近くに像、ライオン、ツキノワグマなどもいる本格的な動物園がありました。今はその名残としてニホンザルのみ残されてます。全部で10頭いるみたいです


ローカル遊園地第3弾  

キサラピアという遊園地が三井アウトレットパーク木更津に併設されています。キサラピアは10種類のアトラクションがあります。その中でも人気のアトラクションは高さ60mの大観覧車やファミリー向けのジェットコースター、トゥモローコースターなどが人気でした。あと関東だけで8カ所もある、ぐるりの森なども人気でした。アウトレットは日本最大の規模で308店舗もありますが、子供が楽しめるような場所はないので、こういうところがあるのは非常に良いと思います。  

 

アウトレットに併設されてる割には比較的大きめです。大抵の小規模な遊園地(例、はいからっと横丁、名古屋シートレインランド)は本当に短いコースターなのに対して、キサラピアのトゥモローコースターは全長250mぐらいあると思います。VRゴーグルをつけるタイプもありましたが、普通の方しかやらなかったです。

トゥモローコースタースペック

(キサラピアの方に電話してみたところ教えていただけなかったです。)

全長 

高さ 

最高速度 

最大傾斜角度

設計

身長制限 なし

年齢制限 95cm以上

料金 500円

運転時間

オープン日 2016 7月1日

大観覧車 

キサラピアのメインアトラクションです。高さは60mです。シースルータイプのゴンドラも4基あります。冷房も効いており、観光案内タブレット『観覧車ナビ』まである観覧車です。700円もしたので今回はパス。

キディライド

1回200円もします。普通は100円でできると思うので、200円は高いと思います。

ダウンタウン

普通のゲームコーナーですね。こちらも一回200円と高めです。

マーメードパラダイス

もうみたらわかりますよね。よくある小型の急流滑りです。

オーシャンスインガー

これもよくあるタイプのアトラクションですよね。浜名湖パルパルのまわっタワーと同機種だと思います。

4D KING

説明しなくてもわかりますよね。4Dシアターです。全国の遊園地にあります。シアターに入り、そこで上映されたビデオを見るというアトラクションです。基本的に上映されているビデオが違うだけで、構造はどこも同じです。

ふわふわサイクリング

最近どこにでもあるアトラクションです。ペタルを漕いだら上がります。それだけです。

ぐるり森大冒険

これはただの迷路ではなく、ゴールを目指しながら謎解きする迷路です。ゴールしたらキャラクターカードがもらえて、モンスターとのカードバトルで、オリジナルグッズがもらえることもあります。室内にあるのもあるが、こちらは屋外。

関東だけで八ヶ所もあるみたいです。僕はまだコスモワールドのぐるり森しか体験したことがありません。

トレジャーコレクション

これもよくあるタイプのアトラクションですね。

キサラピアは観覧車、ジェットコースター、オーシャンスインガー、などいった定番のアトラクションがそろってます。これはもちろんいいことですが、逆に、キサラピアにしかないアトラクションはトゥモローコースターのみです。それにキサラピアはアトラクションの料金がやや高いと思いました。観覧車とVRコースのトゥモローコースターが700円、ノーマルコースのトゥモローコースターが500円など少し高めです。