東京ディズニーランド

日本国民なら知らない人はいないテーマパークです。日本最大級のテーマパークであり、様々なアトラクション、ショー、レストラン、ショップがある夢の国です。

ワールドバザー

様々なショップ、レストランなどがあるエリアです。

トゥモローランド

トゥモローランドは未来にしたエリアです。どこのディズニーにもこのエリアはあります。人気のアトラクションのほとんどがこのトゥモローランド周辺にあります。(スペースマウンテン、バズ、モンスターズインク、プーさんのハニーハントなど)なので朝はフリーパス争奪戦で大混雑します。

 

スペースマウンテン

トゥモローランドの人気アトラクションで3大マウンテンのうちの1つです。スペースマウンテンはロケットに乗って、宇宙を旅するローラーコースタータイプのアトラクションです。スペースマウンテンの全長は約1000mで、室内コースターとしてはかなり長いです。

 

トゥモローランドは未来をテーマにしたはずだが今はこのライトアップは未来的ではなくなっている気がします。

動く歩道

これを見るとスペースマウンテンという感じがする。トロンは自分で2階まで登らなければならないので、これはありがたい。

どの看板にもコカコーラの文字が!!

 

スペースマウンテンは回転が非常にいいです。そしてどのアトラクションも安全ベルトの確認が早い。さすが天下のディズニー様。

 

ロケット型の車両は6人乗りです。

さてコースレイアウトですが、巻き上げがあり、そこからはひたすら急旋回を繰り返す。スペースマウンテンは最高時速56kmで全長は約1000mもあるので、乗車時間が非常に長く非常に満足できます。香港ディズニーランドのスペースマウンテンは音楽がかかっているが、東京版は音楽がかかってなく、天井には星が映し出されていて、とっても雰囲気が良いです。

 

スペック

全長 974m

最高時速 56.3km

高さ 19.8m

最大落下 7.9m

定員 6名

オープン日 1983年4月15日

 

モンスターズインクライド&ゴーシーク

モンスターズインクライド&ゴーシークは2009年のオープン以来10年以上継続して人気のあるアトラクションです。

2人乗りのライドに乗り込み、Mと書いてある帽子をレーザー銃で当てると隠れていたモンスターたちが出てきます。

スターツアーズ

このアトラクションはスターツアーズなだけにスターウォーズをイメージしたアトラクションです。このアトラクションは画面に合わせて座席が動き、3Dメガネを装着して、旅に出発します。

 

注意点

一部サイトなどにはスターウォーズファンでなくてもすごい楽しめるなどとありますが、スターウォーズファンではない僕が何回乗っても魅力があまり感じられませんでした。

 

ちなみにストーリーは50種類以上あり、一回に240人乗ることができ、回転もいいので、スターウォーズファンならリピートは確実だと思います。実際リピーターがたくさんいるみたいです。スターツアーズの待ち時間は常に30分ぐらいです。

 

建物は大きくて、立派です。

バズ・ライトイヤーのアストロブラスター、アドベンチャーランドのレビューはまた後日追加します。

ファンタジーランド

ディズニーランドの中で一番広いエリアです。

白雪姫と7人の小人

名前はファンタジー的な名前で、楽しそうですが、実はお化け屋敷タイプのアトラクションです。お化け屋敷と言っても、普通の遊園地のお化け屋敷よりは怖くないですが、小さい子供などには十分怖いと思います。ちなみにアナハイム版の名前は白雪姫の恐ろしい冒険でホラー感が出てますが、日本版とパリ版ではファンタジーな名前で何も知らずに入ったらびっくりするかもしれないですね。

イッツアスモールワールド

みんな大好きなアトラクションです。2018年にリニューアルされて外観がさらに明るくなりました。ボート型のライドに乗って世界一周するアトラクションです。ちなみにアナハイム版は一部屋外の部分もあります。

ダンボ

ウエスタンランド

ウエスタンランドはアメリカ開拓時代の西部の街並みをイメージしたエリアです。実はウエスタンランドというエリアがあるのは日本だけです。代わりにアナハイム、オーランド、パリではフロンティアランドというエリアがあります。アトラクションはビッグサンダーマウンテン、トムソーヤ島いかだ、カントリーベアシアターなどです。

 

ビッグサンダーマウンテン

ビッグサンダーマウンテンはローラーコースタータイプのアトラクションです。個人的に待ち時間が0分でも乗りたくないアトラクションです。なぜなら速度が異常に遅いためです。全長は約1000mで結構満足できそうですが、なんと最高速度が40kmです。最高速度が40kmなので、平均速度は30kmぐらいでしょうか。本当に遅すぎます。世界のビッグサンダーマウンテンの中でも一番遅いです。ちなみにマジックマウンテンのビッグサンダーマウンテンは最高時速58kmでこれなら満足できるかもしれないです。せめてマジックマウンテンと同じ58kmにして欲しいです。

 

ウエスタンランドシューティングギャラリー

ビッグサンダーマウンテンの隣にあるシューティングギャラリーです。ちなみに別料金です。10発全部命中できればオリジナルバッチがもらえるみたいです。

クリッターカントリー

クリッターカントリーは小動物などをテーマにしたエリアです。アトラクションはビーバーブラザーズのカヌーとスプラッシュマウンテンのみです。極端な話スプラッシュマウンテンのために作られたエリアです。

 

 

スプラッシュマウンテン

 スプラッシュマウンテンはディズニーランドでおそらく一番待ち時間が長いアトラクションです。ディズニーランドの3大マウンテンの1つでもあります。スプラッシュマウンテンは大型の急流滑りです。最初は小動物の世界を旅し、その後高さ16mからダイブ!!

 

スペック

全長 850m

山の高さ 30.3m

最大落下 16m

最高速度 62km

最高傾斜角度 45度

総工費 285億(クリッターカントリーを含む)

 

先日ディズニーはアナハイム、オーランド版のスプラッシュマウンテンのテーマを南部の唄からプリンセスと魔法のキスに変更されると発表がありました。理由は南部の唄の中に南北戦争前の南部をテーマにした世界観があるからです。もちろん黒人に対しての差別をなくすためには良い取り組みだと思いますが、僕自身ディズニーランドで一番好きなエリアがクリッターカントリーなので東京版はテーマを変更して欲しくないです

 

スプラッシュマウンテンは乗車中に4回ドロップします。4回のドロップ中3回は室内でのドロップで、最後で最大のドロップが屋外にあります。最速時速は62kmでディズニーランド内では最速です。

トゥーンタウン

トゥーンタウンはミッキーと仲間達が住む街がテーマになっているエリアです。ユニークな建物や様々な仕掛けもあります。

ガジェットのゴーゴーコースター

ガジェットのゴーゴーコースターはトゥーンタウンのメインアトラクションです。ディズニーとしては珍しい量産型のアトラクションです。モデルはべコマ製のジュニアコースターです。ディズニーランド以外では、渋川スカイランドパーク、ポルトヨーロッパ 、徳島ファミリーランド、城島高原パークで同機種に乗れます。ガジェットのゴーゴーコースターはレイアウト自体は他のコースターと同じですが、他のモデルと違う点はファーストドロップがトンネルになっているところと、途中にカエルが水を吹いている点です。このコースターはディズニーランドでは3番手(スペース、ビッグサンダーが1、2番手)ですが、個人的にはビッグサンダーマウンテンより全然好きです。なぜならビッグサンダーマウンテンよりスピード感が感じられるからです。

 

スペック

設計/施工 ザンペルラ

全長 207m

高さ 8.5m?

最高速度 35km

乗車時間 約1分

定員 16名

身長制限 90cm〜

オープン日 1996年4月15日

 

トゥーンタウンの奥にあるコースター

小さいながらも迫力満点です。

ロジャーラビットのカートゥーンスピン

このアトラクション回転するキャブに乗ってトゥーンタウンの路地などをドライブできるアトラクションです。ライド自体はあまり面白くないですが、待ち列結構面白いです。待ち列はトゥーンタウンの路地裏をテーマにしており、待ち時間が楽しいアトラクションの1つです。