豊島園は東京都練馬区にある大規模な遊園地で昔は最高年間450万人ほど来場していたが、今は100万人前後で非常に寂れた感じがする。しかし、4つのジェットコースターをはじめ、回転系ライドが8つ、急流滑りが二つ、バイキングが2つ、巨大なプールに迷路まである、23区内にあるとは思えないような充実したアトラクションがたくさんあります。しかし2020年2月とんでもないニュースが僕の耳に入ってきた。それは豊島園が8月末から段階的に閉園。僕の家に一番近い遊園地とだけあって、友達や家族とよく行ってたので、なくなってしまうことが残念です。しかしここ最近シャトルループ、トップスピン、インディアン、フリッパー、メガダンス、フライングカーペット、パイレーツ、などがなくなって、トイザラスや、庭の湯(温泉施設)などが作られて東京ドームシティみたいになってきたのは事実なので、閉園しても仕方ない思います、プールで売り上げの3分の2は稼いでいた感じもしたので..

豊島園の歴史

1926年 オープン

1926年 全面開園

1927年 ウォーターシュートオープン

1929年 大プール小プール完成

1938年 自然動物園開園

1944年 閉園

1946年 再開園

1951年 空飛ぶ電車(モノレール)オープン

1953年 初めての夜間営業

1956年 観覧車オープン

1958年 ロープウェイ、インドアスキー場オープン

1960年 ローラースケート場オープン

1961年 ナイアガラプール完成

1965年 流れるプール完成。サイクロン、ラウンドアップ、トラバンドオープン

1966年 ミステリーゾーンオープン

1968年 ウォーターシュートクローズ

1969年 アフリカ館オープン

1970年 フリュームライドオープン

1971年 カルーセルエルドラドオープン

1972年 お化け屋敷オープン

1973年 波のプール完成

1974年 こどものプール完成

1979年 コークスクリュー、トロイカ、ユーロ2006オープン

1980年 シャトルループ、パイレーツ、スイングアラウンド、アストロライナーオープン

1日券発売開始

1983年 フライングカーペット、ブラワーエンジン、スーパーテレコンバット、レインボーオープン

1984年 フライングパイレーツオープン

1987年 ブレイクダンスオープン 

1988年 ハイドロポリスオープン

1989年 ハイドロポリス2オープン

1991年 ウエーブスインガー、トップスピンオープン

1992年 入場者数390万人超!!

1993年 メガダンス、トップスピンハードオープン(導入した最後のスリルライド)

1995年 カーメリーゴーランドオープン

1998年 アフリカ館クローズ

2000年 フロッグホッパーオープン

2001年 スカイトレインオープン

2002年 ジャングルハウスオープン

2003年 ミラーハウス、庭の湯オープン    

2005年 ロッキングタグオープン

2007年 ノーティングジェット、アンパンマンハッピースカイオープン。シャトルループクローズ

2008年 屋外アイススケートリンクオープン

2009年 ミニサイクロンオープン

2010年 ミニフリュームライド、アニマルカップオープン

2011年 イルミネーション開始

2012年 スナッピーオープン

2013年 バタフライダーオープン

2014年 ミニイーグルオープン

2016年 こどもの森リニューアルオープン。トリックメイズオープン。ユーロ2006営業終了

2017年 チャレンジトレインオープン

2018年 2月 フライングカーペット営業終了

2018年 8月 アンパンマンハッピースカイ営業終了

2018年 12月  ASOBRAVOオープン

2019年 パイレーツ営業終了

2020年8月31日 閉園 〜GRAND FINARE〜

 

ブラワーエンジン

ブラワーエンジンは豊島園の入り口付近にあるマック社の自走式コースターです。

 

まず初めに自走式コースターとは?

簡単に言えば巻き上げがないコースターのことです。また一部の急加速タイプのコースターも巻き上げがありませんが、自走式はスタートはゆっくりで徐々にスピードが早くなります。なので急加速タイプとも若干異なります。英語ではPowed Coasterと言うそうです。有名な自走式コースターはドラゴンコースター などです。

 

さてブラワーエンジンの話に戻ります。ブラワーエンジンは小型〜中型コースターの間の規模のぐらいのコースターです。コースレイアウトは大きいドロップが一回もなくひたすら迂回を繰り返します。全長は260mとやや短めですが、大大サービスでなんと3周もしてくれるのです。ファミリーバナナコースターなんかあの規模で一周なのに...なので実質780mも走行します。そう考えるとかなりのロングランです。速度は36kmとこちらも遅めですが時速50kmは出てるんじゃないかと言うぐらいかなりスピード感もあり、豊島園ではサイクロンに次ぐ楽しさです。

 

スペック

全長 260m

最高速度 36km

設計/施工 マック社

乗車時間 1分15秒

身長制限 110cm〜

定員 38名

オープン日 1983年

 

ブラワーエンジンはアソブラボーという遊び場の2階にあ理、乗り場がわかりづらいので、入り口から近いが4つのコースターの中で一番空いてました。サイクロンなどが1時間半待ちなどに対しブラワーエンジンは15分ぐらいで乗れました。そもそもブラワーエンジンがある自体知らない人もいるかもしれません。

隠れた名機なのに...

 

見ての通りこんな建物の屋上にジェットコースター があるとなんて普通思いませんよ。

車両

安全バーのみなのでかなりゆるいです。

ブラワーエンジンは小規模なコースターなのに10両編成です。先頭の車両が二人乗りそれ以外は4人乗りで合計38人乗りです。38人乗りはかなり大きい車両だと言うことがわかります。なぜならサイクロンは28人乗り、ミニサイクロンは16人乗り、コークスクリューは24人乗りそして今はなきシャトルループは28人乗りです。なぜこんなに長いのかは不明ですけど回転がすごく良いので、そういう点も含め本当に素晴らしいコースターだと思います。

この先頭の汽車は青いリンドウ号をもとにデザインされたみたいです。

追記

閉園前の日曜日に行った時はサイクロンが2時間10分待ち、コークスクリューが1時間半待ちなどの長〜い待ち時間を記録する中ブラワーエンジンはまさかの0分待ちでした。やはりブラワーエンジンの存在を知らない人がほとんどだと思います。

 

閉園3日前はさすがに待ち時間がありました。しかしサイクロンなどが3時間超えの待ち時間を記録する中、ブラワーエンジンは30分程度。しかも11時頃までは0分待ちでした。

 

コークスクリュー

コークスクリューは豊島園ではサイクロン、フリュームライドに次ぐ人気アトラクションです。コースは非常にシンプルで、巻き上げ後、ドロップして、ループした後コークスクリュー回転をして終わりという非常にシンプルだが楽しいアトラクションです。しかし、乗ってる時首が以上なぐらい痛くなるので、乗る時は注意してください。豊島園のコークスクリューは1979年に設置されているが、その4年前アメリカのナッツベリーファームに初めてオープンして、世界各地に設置され、1977年には日本に初めて上陸し、その2年後に豊島園に設置されました。現在日本にはルスツリゾート、八木山ベニーランド、豊島園、ナガシマスパーランドの4カ所にある。関東では豊島園でしか乗れません。

 

スペック

全長 383m

設計/施工 アロー社

高さ 21m

最大傾斜角度 42.5

オープン日 1979年

 

車両

本当にこの車両はかっこいいです。

 

このかっこいい車両をナガシマとかに移設して欲しいです。

巻き上げ

一気に高さ21mまで上がります。

21mの高さからドロップ!!

そして約30年前日本中に衝撃を与えたコークスクリューの回転に突入。

乗ってるより見てる方が楽しくなってしまう。

この黄色い車両は間違いなく4つあるコークスクリューの車両の中で一番かっこいいです。

フリュームライド

フリュームライドは豊島園でサイクロンと並ぶ、2大アトラクションで特に夏には1時間待ちになることもある。序盤はのんびり川下りをして、中盤には加速し、終盤には高さ4.6mからの落下があります。東京ドームシティーのワンダードロップは高さ13m、浜名湖パルパルのどんぶらーこは高さは14m、那須ハイランドパークのウォーターコースターは20mなので、小型な急流滑りですね。フリュームライドの小さい版のミニフリュームライドも入り口付近にあるので、乗り比べてみるのも楽しいと思います。豊島園はサイコロン、ミニサイクロン、イーグル、ミニイーグル、フライングパイレーツ、パイレーツなど人気アトラクションでも小さい子供も乗れるように工夫されてます。

木の乗り物がとてもよくマッチしてます。

2020年6月下旬に訪問した時はこの行列。普段からフリュームライドは人気アトラクションで木、(スロープ)の所までは常に列が伸びてます。この行列だと2時間待ちぐらいでしょう。僕は豊島園に計10回行ってますが、どんなに空いていても常にこのフリュームライドとミニサイクロンだけは待ち時間が発生してます。

トロイカ 

トロイカは3つのアームが回転するアトラクションです。昔はナガシマスパーランドと富士急ハイランドに同機種がありましたが、現在は豊島園にしかありません。

このゆるゆるの安全バーが大好きです。

ウェーブスインガー

建物の上にあるので、普通のウエーブスインガーよりもスリルがあって、楽しいです。

オートスクーター

ゴーカートとバンパーカーを合併させたような乗り物です。どちらかといえばバンパーカーに近いかな。ゴーカートのような乗り物に乗り決して広いとは言えないこの敷地を走るだけです。地味です。でもすごい楽しいです。友達などといったらお互いぶつけ合ったり、猛スピードで走行したり、のんびりドライブしたり遊び方は様々です。一見どこにでもありそうですが、日本で現存するのは豊島園だけです。昔はみさき公園や後楽園ゆうえんちなどにもありましたが....

2人乗りのカートが12台あるので定員は24名です。キャパはよくありません。乗車時間は2分5秒です。

 

ちなみに僕の乗った時は1つのカートが故障していたらしく、2分ほど経ったら一度緊急停止し、そのカートに乗ってた方がかわいそうだったので、定員さんが別のカートにその方を移し、追加で約2分運転してくれたので、少しハッピーな気分になりました。

マジック

いわゆる回転ライドです。日本で唯一のライドです。アームとライド両方が回転します。トロイカに似てます。

このライドはあまり面白くないという人がほとんどですが、個人的にはすごい好きです。でも友達とかもこれの何が面白いの〜とか言うので、好きなのは僕だけですかね〜

 

最高時速は35kmです。

イーグル

豊島園は観覧車や展望タワーなどがないので、イーグルが唯一の展望型アトラクションです。地上35mまで上がるので園内が一望できます。

上昇しているときは回転スピードが速く、トップに到達したらやや回転速度が下がりますがトップでも結構早いと感じるのでもう少し遅くして欲しいです。

定員は56名です。

イーグルから撮った豊島園の全景

スイングアラウンド

全国各地にあるスリル満点のアトラクションです。

いつから建物の上に設置されたのかな?

パイレーツ

パイレーツはフライングパイレーツのできる4年前に設置されたフライングパイレーツの小型版です。パイレーツは豊島園では小型でも普通の遊園地なら、大きい方だと思います。パイレーツは最高75度の角度までいき、フライングパイレーツよりも急で、個人的にはパイレーツの方がスリルがあると思います。

 

同機種は八木山ベニーランドにあります。

フライングパイレーツ

フライングパイレーツは豊島園の顔と言っても過言ではない豊島園の中央にドーンとある、超大型のバイキングです。すべてが規格外で建物の5階にあるので、なんと高さ45メートルまであがります。

実際はナガシマのジャンボバイキングより小さいのになぜかこちらの方が迫力があります。おそらく5階にあるからだと思います。

僕が2020年6月下旬に訪問した時はサイクロン、コークが1時間半待ちなど大混雑してました。そしてこの混雑のおかげで衝撃的なシーンが見れました。

↓ ↓

なんと2船同時運行してました。これは2019年5月5日に1日限定で開催されて以来約1年ぶりです。去年15年ぶりにこれが開催されたので、今回は実質16年ぶりです。この光景は本当に圧巻でした。残り時間は少ないですが、是非この光景を1度は見てください。迫力が半端なかったです。僕はあまりにも興奮して、気付いたらフライングパイレーツの写真を120枚以上撮ってました。

 

ちなみに2船同時運行してたら絶対黄色い方の船に乗ることをおすすめします。黄色い船の方が赤い方の船より高く上がります。

 

ちなみにフライングパイレーツが待ち時間が発生しているのは今まで見たことがありませんでしたが、6月下旬訪問時は15分程度の待ち時間が発生してました。

 

写真のように2船とも同じ向きに運転してる時もあります。これは偶然ではなく、スタッフさんがお客さんを楽しめませるめに意図的にやってるそうです。

ブレイクダンス

ファンキーな音楽とともに高速回転するアトラクションです。フリッパーの少しぬるいバージョンです。

模型列車

模型列車乗車中に見える動物たちを少し紹介します。

お化け屋敷

豊島園のお化け屋敷は日本一怖くないお化け屋敷だと個人的に思ってます。としまえんのお化け屋敷はこれ!といった仕掛けもなくただただ暗いだけなので、小さい子供のお化け屋敷デビューには最適のお化け屋敷です。

 

見た目は怖そうな雰囲気ですが、中に入るとそうでもありません。

 

お化け屋敷内の撮影は自由ですが、スタッフさんお決まりのセリフが『本物のお化けが映り込んでも知りませんよ』です。

ミステリーゾーン

豊島園には2種類のお化け屋敷があります。歩いて行くタイプとライドに乗るタイプ。ミステリーゾーンはライドに乗るタイプです。二人乗りのライドに乗って洋風のお化け屋敷を走行します。こちらもお化け屋敷同様あまり怖くないです。

3分30秒間の冒険が始まるよ〜

トリックメイズ

2017年オープンの比較的新しいアトラクションです。ただの立体迷路ではなくコース内にアスレチックも設置されています。一番難しいコースだと所要時間は45分です。先日一番難しい知力コースにトライしてみましたが、どんなに急いでも40分はかかりました。結構面白いですが、残念ながらフリーパスでは利用できず別料金で500円です。フリーパスが4200円なので、フリーパスで利用できても良いと思いますけどね〜

トリックメイズとこどもの森の総工費が3億円だったので、トリックメイズが1億円ぐらいだと思います。

ビープロムナアード

豊島園のメインストリートです。正門とアトラクションゾーンを結んでます。

としまえんど 

〜素敵な夢をありがとう〜