川越丸広百貨店わんぱくランド
わんぱくランドは川越丸広百貨店の屋上にある遊園地で1968年から2019年まで営業していた屋上ゆうえんちである。2019年夏、閉園すると聞き昭和の遊園地を一目見たいと、暑い8月車で1時間半かけてわんぱくランドにやってきた。わんぱくランドは高さ11.7mの観覧車、全長98.8mのモノレール、わんぱくエアプレーンの3種類のアトラクションを備えた立派な屋上遊園地でした。かまたえんは今流行りの屋上バーやキッチンカーなどと遊園地をくっつけてあまり一体感のない感じだったんですけど、わんぱくランドは一貫して昭和の雰囲気が漂っていて、とてもいい場所でした。閉鎖されていなければ定期的に訪れたい場所でした。
観覧車
特別景色がいいというわけでもないんですけど、何だか懐かしい感じでほっこりする、観覧車でした。窓は網戸なので、景色は見えづらいです。
千円の特別券を買ったので、オリジナルのバッグ、キーホルダー、チケットがついてきました。
モノレールわんぱくビート
スピードもそこそこあり、3つのアトラクションの中で、一番楽しかったです。全長は98mです。モノレールの座席の前には押すと音楽が流れるボタンもあり、楽しい空の旅が楽しめます。開放感も抜群で、わんぱくランドの周りをぐるっと1周します。