豊島園は様々な世界初や日本初、日本最大などを作りました。
日本初 | 世界初 |
1927年 営業用のウォーターシュート 1951年 懸垂型モノレール 1965年 サイクロン(トンネル内を走行するのは日本初) 1973年 波のプール 1980年 フリーパス初導入 1984年4月28日 フライングパイレーツ 1988年7月23日 日本初の曲線ウォータースライダー |
1957年 インドアスキー場 1965年 流れるプール |
日本最大(導入当時) | 日本唯一 2020年 8月31日まで |
フライングパイレーツ ハイドロポリス
|
トロイカ マジック オートスクーター イーグル ブレイクダンス |
このように豊島園には様々なすごい乗り物などがあります。
としまえんの乗り物の移設先の候補勝手に予想!!
サイクロン 西武園
→撤去
コークスクリュー 西武園/八景島シーパラダイス(海上コークスクリューとかにしたら楽しそうです)
→車両は八木山ベニーランドへ
ブラワーエンジン 生駒山頂遊園地/あらかわ遊園地/鷲羽山ハイランド
→オークション中
ミニサイクロン 北見ファミリーランド/西武園/グリーンランド(熊本)/鷲羽山ハイランド/アドベンチャーワールド
→車両は八木山ベニーランドへ
トロイカ よみうりランド/西武園/ひらかたパーク/姫路セントラルパーク
マジック 西武園
ブレイクダンス 撤去??
イーグル/ミニイーグル ルスツリゾート/ベニーランド/ぐりんぱ
→八景島シーパラダイス(フライトイーグル)
スイングアラウンド 撤去??
⇒オークション中
ウェーブスインガー 不明
オートスクーター 西武園/東山動物公園/東京ドームシティ
フライングパイレーツ サマーランド /西武園/富士急ハイランド
→撤去
トリックメイズ よみうりランド/西武園/アドベンチャーランド/ポルトヨーロッパ/志摩スペイン村
→りんどう湖ファミリー牧場(冒険迷路TO・RI・DE)、リナワールド
カルーセルエルドラド 防災公園内、西武園、東武動物公園
→解体、倉庫に保管
スナッピー、バタフライヤー
→八景島シーパラダイス(バブルシューティング、バタフライダー)
模型列車、チャレンジトレイン
→西武園ゆうえんち
ハリーポッターのミュージアムに併設する形で残せそうな乗り物
サイクロン USJのフライトオブザヒッポグリフのようにヒッポグリフをテーマにして残して欲しいです。
ミニサイクロン 上記のようにフライトオブザヒッポグリフの子供版として残せそうです。
イーグル ハリーポッターをテーマにして残して欲しいです。
フライングパイレーツ これもハリーポッターをテーマにすれば残せそうです。
トリックメイズ
フリュームライド
ウェーブスインガー
ミラーハウス
これらの機種もハリーポッター仕様にしたら残せそうです。
8機種くらいなら残せそうです。欲を言えばハリーポッターをテーマにした観覧車なども建設して欲しいです。
→全部残さないみたいです。
としまえんのおすすめアトラクションTOP5
1 サイクロン
2 フライングパイレーツ
3 フリュームライド
4 ブラワーエンジン
5 トロイカ
としまえんのアトラクションのキャパと乗車時間
サイクロン 28名 2分15秒
コークスクリュー 24名 1分24秒
ブラワーエンジン 38名 1分15秒
ミニサイクロン 16名 50秒
フリュームライド 不明 2分
模型列車 126名 4分20秒
カルーセルエルドルド 154名 2分
フライングパイレーツ 240名 2分20秒
パイレーツ 54名 1分35秒
マジック 48名 1分15秒
トロイカ 42名 1分20秒
ブレイクダンス 32名 1分30秒
イーグル 56名 1分30秒
ウェーブスインガー 48名 1分
スイングアラウンド 28名 1分15秒
オートスクーター 24名 2分5秒
ミニイーグル 16名 1分40秒
それでは最後に
豊島園94年間本当にありがとう! ありがとう!!